助成金の申請、大切なことは簡素化することなのか
企業にあった助成金というのは様々です。その企業の状況や目指すべき人材育成や労務のあり方に合致した制度整備に適した助成金を利用することでその改革に弾みを付ける、背中を押してくれるものだと思っています。
なので根底には助成金を利用してより良い労務管理を行っていきたいという思いがあるはずです。
雇用調整助成金の申請のお手伝いをしております。
昨今の新型コロナ肺炎の感染拡大に伴い事業縮小を余技なくされ、または急激な需要の落ち込みにより売上が減少した企業が従業員を解雇することなくこの困難を乗り切り雇用の維持を目的とするために利用する緊急対応の雇用調整助成金です。
通常は顧問先以外の助成金の申請は行っておりませんが、顧問先以外の企業のお問い合わせも大変多く、制度の説明や申請手続きの支援も可能な限り行っております。事業主に従業員の雇用の維持を何とか頑張ってほしいからです。
申請書類が煩雑、難しく面倒、こんな声を企業からもメディアからもよく聞きます。その多くの声に押されるように、制度改正が次々と行われ様式や添付書類の簡素化が進められました。
でも、「簡素化する=労務管理が不適正でも良い」 ということでは決してありません。断じてありません。
雇用調整助成金のご相談を受ける際、企業の状況を様々にお伺いします。状況を知らずして申請のお手伝いはできないからです。そこで、今まで当たり前にしてきた労務管理がとても適法とは言い難い状態だったとします。事業主は本来知らなかったでは済まないのですが、少なくとも誤りに気付いた時点で適正な形に修正しなければなりません。
助成金の申請がきっかけとなり、正しい労務管理方法を習得する、正して実践する。これで良いと思いますし、この対応をして頂きたいです。
コロナ禍で事業経営が厳しい中、労務管理に目を向けるのは大変難しいことだとは思います。でも、事業継続に向け雇用維持を目標としている今、誤った労務管理のまま進むことは間違っています。
緊急事態とはいえ、大切なのはやみくもに申請を簡素化することではありません、人を雇用するということの重み、労務管理の重要さをに気づき、知ってもらうことです。
一つ一つで良いです。
ぜひ、この助成金申請を正しい労務管理を行うきっかけにしてほしいと思うのです。そのための応援は全力でいたします。粘り強くやってまいります。大変な状況ではありますが、一緒に前向きに取り組んで頂きたいと思います。